進水式
2019.10.02
みなさま おはようございます![]()
10月になりましたが、まだ半袖です![]()
今日は、遠足の幼稚園もあるようで雨が降らないことを願います![]()
さて、先週の土曜日は真夏のような日差しの中
尾道造船の進水式に初めて行きました![]()

パトカーや白バイに乗って写真を撮ることの出来るコーナーや
マツダ車の展示もあり、とってもにぎわっていました![]()
同じ幼稚園に通うお友達にも会いました![]()
帰りにはお菓子の詰め合わせと紅白もちをいただき
娘もとってもよろこんでいました![]()
それにしても・・・・大きなお船ですねぇ~![]()

どのくらいの人数でどのくらいの期間で造ったのかな~
どんな風にして造ったのかな~
どんな材料で出来てるのかな~
などなど、謎だらけ![]()
尾道ということで造船にかかわるお仕事をされている方がとても
多いとは思いますが、一般の人にはお船はあまりなじみがなく
今回の大きなお船のクライアントさんも企業さん![]()
では、どーしてこんなにも地域のかたに心をこめた
おもてなしイベントを盛大に開催されるのだろう?と思うと
弊社としても考えさせられます![]()
直接的なクライアントさんだけでなく、地域みなさんの
幸せを願うことが出来る広い心でお仕事をさせていただく。
と改めて感じました
これからも小山建設をお願いいたします![]()
帰りには塩分補給にラーメンを食べました![]()

あ~生き返ったぁ![]()
関連記事
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事