ちょっとした工夫!
2018.05.25
みなさま こんにちは![]()
今日も良いお天気で良かったですね![]()
なぜなら、今日もカープの試合があるから![]()
昨日、娘のお弁当参観に行った時に
「明日、カープ行くんじゃーぁ」と大きな声でそれ行けカープ
を
歌うクラスの男の子を見て、この子の為にも絶対勝ってほしいなぁ![]()
と思いました。楽しみにしてる事を素直に表現する子供は本当にかわいいですねぇ![]()

さて、今日は金曜日なのでシューズや赤白帽子などなど大量の洗濯物を持ち帰りました。
我が家の洗面台はシューズを洗うのも楽々です![]()
こちらは参考の画像ですが、色んなパターンで選べます![]()

園児はみんな指定されたシューズを履いています![]()
通気性もよくて耐久性もあり気に入っています

入園説明で、子供が履きやすい工夫を教えてもらって実行してます
キキララが仲良く並んでいると左右があってると分かる![]()
かかとにヒモを着けることで履きやすいそーです![]()
大人が何気なくしている事も、子供も工夫があれば上手く出来るようです![]()
その道のプロに教えてもらって
あ~なるほど~と思う事がありますので、
住まいに関わる事は、ぜひ弊社のプロに聞いてくださいね![]()
頑張れカープ~![]()
関連記事
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事