子育てエコホーム支援事業の活用でお得にリフォーム:尾道市
こんにちは。
美ノ郷町の小山建設です。
4月もあっという間に過ぎ、間もなくゴールデンウィーク。
お出かけもいいですが、おうちでゆっくり過ごす方も多いのではないでしょうか?
そんなおうち派の方に朗報です!
住宅関連の工事に補助金が出る「住宅省エネ2024キャンペーン」が3月よりスタートしています!
「最近トイレの調子が悪い」「高齢の両親のために家の中をバリアフリーにしたい」
など、なんとかしたいけどなかなか時間が取れなくて手をつけていないという方は、是非この連休を使ってご検討ください。
住宅省エネ2024キャンペーンは4つの事業からなる大型キャンペーンですが、ここでは、その中の1つである子育てエコホーム支援事業にフォーカスして書かせていただきます。
注文住宅の新築および新築分譲住宅の購入は、子育て世帯または若者夫婦世帯が対象となりますが、リフォームはそれ以外の世帯でも対象になるものがあります。
大まかな内容は下記のようになりますが、詳しくは小山建設にお問い合わせください。
※申請手続きは弊社が行います。
補助額(補助上限)
注文住宅の新築、新築分譲住宅の購入
| 補助対象事業 | 対象者 | 補助額 |
|---|---|---|
| 長期優良住宅 | 子育て世帯・若者夫婦世帯 | 1住戸につき100万円 |
| ZEH住宅 | 1住戸につき80万円 |
リフォーム
| 補助対象事業 | 対象者 | 補助上限 |
|---|---|---|
| リフォーム工事内容に応じて | 子育て世帯・若者夫婦世帯 | 上限30万円/戸 |
| その他の世帯 | 上限20万円/戸 | |
| 長期優良リフォーム | 子育て世帯・若者夫婦世帯 | 上限45万円/戸 |
| その他の世帯 | 上限30万円/戸 |
※子育て世帯・若者夫婦世帯が既存住宅購入を伴う場合は、上限60万円/戸
子育て世帯とは
申請時点において、子を有する世帯。
子とは令和5年4月1日時点で18歳未満(すなわち、平成17(2005)年4月2日以降出生)とする。ただし、令和6年3月末までに工事着手する場合においては、令和4年4月1日時点で18歳未満(すなわち、平成16(2004)年4月2日以降出生)の子とする。
若者夫婦世帯とは
申請時点において夫婦であり、令和5年4月1日時点でいずれかが39歳以下(すなわち、昭和58(1983)年4月2日以降出生)である世帯。ただし、令和6年3月末までに工事着手する場合においては、令和4年4月1日時点でいずれかが39歳以下(すなわち、昭和57(1982)年4月2日以降出生)の世帯とする。
対象工事※の着手期間
2023年11月2日以降
※対象工事
注文住宅の新築・新築分譲住宅の購入:基礎工事より後の工程の工事
リフォーム:リフォーム工事
交付申請期間
2024年3月中下旬~予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)
お早めのお問い合わせをおすすめします。

子育てエコホーム支援事業では、外壁、屋根・天井・床の断熱改修をはじめ、家事負担の軽減が期待できる設備の設置・キッチンの対面化改修工事(キッチンセットの交換を伴う)など、子育てサポートにつながる項目も対象となるものがあります。
なお、開口部の改修(断熱性の向上、防犯性の向上、防災性の向上、生活騒音への配慮)も一部対象となる場合がありますが、別事業の「先進的窓リノベ2024事業」でより高い補助を受けられる場合があるのでいずれも弊社までご相談ください。
▼キッチンリフォーム


例えば、
「祖父母のおうちを譲り受けて住むことになった。ところどころリフォーム済みでまだまだ使えるけど、キッチンは昔ながらの間取りなので変更したい。キッチンの交換と合わせて対面にリフォームしたい。」
そんな時は是非ご相談ください。
また、条件をクリアしたビルトイン食器洗機やレンジフードなどの設置も対象です。
▼浴室リフォーム、トイレリフォーム


浴室リフォームは高断熱浴槽や高効率給湯器、トイレリフォームは節水型トイレが対象となります。
いずれも補助を受けるための条件がありますので、リフォームをご検討の場合は弊社までご相談ください。
以上、ここまでお読みいただきましてありがとうございました。
尾道市で、補助金を使ったリフォームをお考えの方は小山建設までご相談ください。
お問合せはこちら
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事
最新記事
- 11月21日 三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり
- 10月06日 子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策
- 09月16日 【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家
- 08月18日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③
- 07月10日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その②
- 2021年