尾道市:キッチン、浴室、トイレ、洗面を中心に1階をリフォーム
こんにちは。
9月も終わりに近づき、ここ尾道は、朝晩は20℃を下回る日が続いています。
日中はまだ半袖で過ごせる日もありますが、寒暖差が大きいので、体調には十分お気をつけください。
本日は、尾道市のお宅のリフォーム例をご紹介いたします。
どうしても経年劣化が防げない、キッチン、浴室などの水廻りを中心に1階の全面リフォームを行いました。
日々、技術が進歩しているので、新しい設備を入れることで、光熱費や水道代の節約が期待できます。
▼洗面台・壁の撤去


古くなった洗面台などを撤去していきます。
キッチンを壁付けから対面に変更するため、壁の撤去も行いました。
▼床のリフォーム後

床を無垢材に張り替えました。
木の優しい感触とぬくもりを感じられ、素足で歩きたくなるフローリングになりました。
▼キッチンのリフォーム後


対面キッチンで、食事の支度をしながらお部屋の様子を見ることができます。
お手入れの簡単なIHコンロと食洗器で家事の負担を軽減してくれますね。
リビング側には、置物や読みかけの本などを置くのに便利な造作の棚を設けました。
▼浴室のリフォーム後


洗面所の床も無垢材を使用しています。
洗面台下の収納は開戸タイプから引き出しタイプへ変更しました。
奥のものも取り出しやすくなり、スペースをフル活用できます。
洗面横に造作の棚を設け、時計などのちょっとした物置に便利にお使いいただけます。
▼浴室のリフォーム後

浴室はベージュを基調としたあたたかみのある色合いでコーディネートしました。
浴槽側に付いている手すりで、出入りをサポートしてくれます。
保温性能のあるユニットバスで、あたたかさを長続きさせてくれます。
▼トイレのリフォーム後

白を基調とした清潔感のあるトイレになりました。
背面にはグレー系のアクセントクロスを貼り、空間にメリハリをつけました。
▼仮設のお風呂

こちらのお宅の写真ではないのですが、弊社ではお風呂リフォームの時は、仮設のお風呂を設置します。
工事中、ずっと入れないというのは不便ですよね。
なるべく通常通りの生活をしていただけるようつとめております。
以上、尾道市のリフォームをご紹介させていただきましたがいかがでしょうか?
水廻りや床などのリフォームをご検討の方は是非ご相談ください。
お問合せはこちら
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事
最新記事
- 11月21日 三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり
- 10月06日 子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策
- 09月16日 【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家
- 08月18日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③
- 07月10日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その②
- 2021年