スーパーウォール工法の高性能住宅で夏を快適に
こんにちは。
7月に入り、30℃を超える日が続いています。
暑い日が続くと本格的に夏がはじまったことを実感しますね。
みなさまもどうか、水分補給と適度な休憩を取ってお身体をこわさないようご自愛くださいませ。
さて、ニュースでもしきりに取り上げられている「電気代高騰」。
7月分の電気代は、昨年と比べ、地域によっては2000円近く高くなると言われています。(平均的な使用量のご家庭)
お家が広く、部屋数が多い場合は、さらに負担が多くなることが予想されますね。
そもそも、夏に室内が暑くなる原因は大きく2つあります。
「外気温の影響」と、それに伴い「室内に熱がこもる」ことです。
外気温は日が落ちると下がりますが、一度室内にこもってしまった熱はすぐには逃げてくれません。
では、どうすれば室内を過ごしやすい空間に保てるのでしょうか。

・遮熱・遮光タイプのカーテンに替える
・サンシェードやすだれを設置する
・ゴーヤや朝顔などを育て、「緑のカーテン」を作る

・窓を開けて換気を行う
・扇風機やサーキュレーターで室内の空気を循環させる
・家具の配置を見直す
などなど、対策は色々ありますが・・・
タイトルに書かせていただきましたスーパーウォール工法。
高い断熱性と気密性で室内の暖かい空気を逃さない構造になっており、寒い冬は快適に過ごせることはよく知られているのではないでしょうか。
実は、その断熱性と気密性から、夏も効果を期待できるのです。
スーパーウォールの最大の特徴とも言える、「断熱材で包みこんだ魔法瓶のような空間」。
外気温の影響を受けにくい構造は、部屋間の温度差を少なくし室内を快適に保ってくれます。
また、それが冷房効率を上げ、節電と光熱費の節約にもつながります。

実際に、夏に施工した職人さんからも効果を感じたという声を聞きますので一部ご紹介します。
「スーパーウォールのパネルを張った室内で仕事をしていると、外と比べ気温が低いので、快適に仕事が出来る」
「日差しを遮るのはもちろん、窓を開けて風通しを良くすると涼しくて作業がはかどる」
これからお家を検討されている方に是非おすすめしたいのがスーパーウォールの高性能住宅です。
高い断熱性と気密性は、冬だけでなく、夏もその効果を発揮してくれます。
小山建設は、年中快適に暮らせる省エネな家づくりにこだわっております。
尾道市、三原市、福山市、井原市で注文住宅をご検討の際はご相談ください。
お問合せはこちら
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事
最新記事
- 11月21日 三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり
- 10月06日 子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策
- 09月16日 【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家
- 08月18日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③
- 07月10日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その②
- 2021年