新築・リフォームで補助金をおトクに活用!こどもみらい住宅支援事業
2022.06.08

交付申請および交付申請の予約の受付を終了しました。
こどもみらい住宅支援事業は、子育て世帯や若者夫婦世帯が、高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対し補助金が交付される事業です。
リフォームの場合、例えば、玄関ドアや窓の断熱リフォーム、お風呂やトイレの節水リフォームやバリアフリー改修などのエコ設備の取替えの対象工事で補助金をもらうことができます。
なお、補助金の申請手続きや補助金の受け取りは、登録事業者のみが行うことができます。
対象となる要件には細かな基準が設けられており、内容によって補助金額も異なります。
まずはお気軽に弊社までご相談くださいませ。
2022年3月28日~
※補助金申請額が予算上限に達したため、交付申請と交付申請の予約の受付を終了
高い省エネ性能を有する住宅の新築、一定のリフォームが対象(事業者が申請)
※補正予算案閣議決定日(令和3年11月26日)以降に契約を締結し、事業者登録(令和4年1月11日受付開始)後に着工したものに限る。
| 子育て世帯・若者夫婦世帯による住宅の新築 | |
|---|---|
| 対象住宅※ | 補助額 |
| ①ZEH、Nearly ZEH、ZEH Ready、ZEH Oriented (強化外皮基準かつ再エネを除く一次エネルギー消費量▲20%に適合するもの) |
100万円/戸 |
| ②高い省エネ性能等を有する住宅 (認定長期優良住宅、認定低炭素住宅、性能向上計画認定住宅) |
80万円/戸 |
| ③省エネ基準に適合する住宅 (断熱等級4かつ一次エネ等級4を満たす住宅) |
60万円/戸 |
※対象となる住宅の延べ面積は、50㎡以上とする。
※土砂災害特別警戒区域における住宅は原則除外とする。
| 住宅のリフォーム | |
|---|---|
| 対象工事 | 補助額 |
| ①(必須)住宅の省エネ改修 | リフォーム工事内容に応じて定める額 上限30万円/戸※ ※子育て世帯・若者夫婦世帯は、上限45万円/戸(既存住宅購入を伴う場合は60万円/戸) ※安心R住宅の購入を伴う場合は、上限45万円/戸 |
| ②(任意)住宅の子育て対応改修、耐震改修、バリアフリー改修、空気清浄機能・換気機能付きエアコン設置工事等 | |
今後、本制度の内容が変更となる可能性があります。
最新の情報は国土交通省のホームページにてご確認ください。
尾道市、三原市、福山市で注文住宅・リフォームをご検討の際は是非ご相談ください。
お問合せはこちら
関連記事
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事
最新記事
- 11月21日 三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり
- 10月06日 子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策
- 09月16日 【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家
- 08月18日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③
- 07月10日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その②
アーカイブ
- 2021年