小山建設スタッフブログ

マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その①

2025.06.16


こんにちは。尾道市の小山建設です。

マイホームへの憧れは誰にでもあるもの。
でも、「何から始めたらいいんだろう?」と、漠然とした想いだけで立ち止まってしまっていませんか?

今回は、マイホーム購入という大きな目標を、具体的なステップに分けて解説いたします。
まずは「知る」ことからスタートして、あなたの夢を実現する第一歩を踏み出しましょう。

1. 毎日チェック!大手不動産サイトをフル活用
土地探しはスマホで!アンテナ高くチャンスを掴む
「土地探し」と聞くと、なんだか大変そうに感じるかもしれません。
でも、今はスマホがあれば自宅で簡単に始めることができます。
特に尾道市・福山市周辺では、意外な場所に掘り出し物が見つかることも。
まずは、物件情報が豊富で、新着情報があれば通知してくれる大手不動産サイトをこまめにチェックすることから始めましょう。

▼ 同じ物件でも掲載タイミングが違う?
複数のサイトに同じ物件が掲載されることがありますが、サイトによって掲載タイミングが異なることがあります。
複数のサイトをチェックすることで、いち早く新着情報をキャッチできる可能性が高まります。

▼ 希望エリアだけでなく周辺の動きもチェック!
希望のエリア内に条件がぴったり合う土地がない場合、上下左右に少し範囲を広げて相場や物件の動きを把握しておくのもおすすめです。
(例:福山市野上町で探しているなら、沖野上町や草戸町に範囲を広げる)
通勤や通学のアクセスを考慮しつつ、意外な穴場が見つかることも。
また、希望の地域を入力して検索する際に、上の方に出てくるサイトのみを見るのではなく下にどんどんスクロールして掘り出し物を探しに行くことも大切です。

▼ 場所が明確に表示されない物件はすぐに問い合わせ!
詳細が伏せられている物件でも、気になる場合はすぐに不動産会社に問い合わせてみましょう。
尾道市・福山市周辺では、古民家再生や高台からの眺望が魅力の物件など、個性的な物件が多いので、ネットだけでは判断しきれないこともあります。

2. 気になる物件は迷わず問い合わせ!不動産会社との関係を築く
遠慮は不要!情報収集は積極的に
スマホでアンテナを張っていると、気になる物件が見つかるはずです。
そんな時は、遠慮せずに不動産会社に問い合わせてみましょう!

▼ 問い合わせたからといって買う義務はありません!
まずは情報収集のつもりで気軽に連絡してみてください。

▼ あなたの希望を伝えるチャンス!
問い合わせを通して、あなたの希望条件(予算、広さ、間取り、周辺環境など)を具体的に不動産会社に伝えることができます。
「本気で探しています!」という姿勢を見せることで、担当者も親身になって物件を探してくれるようになります。
特に地元に強い不動産会社は、地域に根ざした独自の情報を多く持っていることがあります。

▼ ネットに載っていない「掘り出し物」があるかも?
不動産会社によっては、ネットに掲載する前の物件や、地域密着ならではの未公開物件を抱えていることもあります。
表に出ていない魅力的な土地が隠されている可能性も。

3. 足を運ぶ!現地に赴いてリアルな情報を得る
百聞は一見に如かず!足を運ぼう
スマホでの情報収集と並行して、実際に希望のエリアに足を運んでみることも非常に重要です。

▼ 周辺環境を肌で感じる!
日当たり、交通量、周辺施設、住民の雰囲気など、ネットではわからないリアルな情報を得ることができます。
また、エリアによって坂道の勾配や生活動線が大きく異なります。
実際に歩いてみて、暮らしやすさを体感してみましょう。

▼ 「看板物件」を見逃すな!
ネットには掲載されていないけれど、現地に「売地」や「建築条件付き土地」などの看板が出ている物件もあります。
これは、地域密着型の不動産会社が扱っている場合が多いので、見つけたらすぐに問い合わせしてみましょう。
古い町並みの中にひっそりと売り地がある、なんてことも珍しくありません。

まとめ
☑新着情報を逃さないようスマホで情報収集、毎日こまめに大手不動産サイトをチェック
☑気になる物件は不動産会社に積極的に問い合わせ、希望をしっかり伝える
☑現地に足を運ぶことで、実際にその土地に触れて、リアルな情報をつかむ

夢のマイホームへの一歩を踏み出してみませんか?

中古物件の全面リフォームもお任せください!
▼尾道市:キッチン、浴室、トイレ、洗面を中心に1階をリフォーム
こちらからご覧ください

ここまでお読みいただきましてありがとうございます。
次回のブログは、「お金の話」を書かせていただきます。

尾道市・福山市周辺でマイホームを検討されている方は、小山建設までお気軽にご相談ください。
 

最新記事

アーカイブ