窓リフォームの補助金をシミュレーション:尾道市

出典:LIXIL
尾道市内にある築28年のおうちにお住まいのY様。
つい最近、姪っ子家族が建てた新築のおうちに遊びに行った時、エアコン1台で20帖超ある広いリビングがぬくぬくと暖かいことに驚きました。
「我が家でも同じようにエアコンをつけているけど、足元には小型の電気ストーブもつけているわ。」
「新築のおうちと比べてもしょうがないけど、家の断熱性能の違いでここまで変わるのね。」
特に、窓付近は、冬は屋外と同じくらい寒くて夏はサウナのように暑い・・・
1月は、昼間でも窓に結露がびっしりつくときがあります。
「最近の光熱費の高騰もあいまって、ずいぶんと負担になっている。」
「湿気がこもると体調はもちろん家具家電にも影響があるのではないかしら?」
色々心配事がつきない中、以前ご近所の方が内窓を施工した話が頭をよぎりますが、窓だけ良くしても建物自体が低性能なので効果は期待できないだろうとあきらめていました。
そんな時、たまたま帰省していた娘から、住宅の断熱性能を高める窓リフォームを支援してくれる補助金のことを教えてもらいました。
これまでも、そういった補助金の話は何度か聞いていましたが、今回は特に手厚いと聞き調べてみることに。
窓・玄関ドアといった「開口部」の性能によって、ずいぶんと温度差の改善が出来ると知り、改めて検討してみました。
LIXILさんから、補助金シミュレーションツール(外部サイト)というものが出ていたので早速試してみると・・・
【ご注意】補助金の金額は、窓の大きさだけではなく「ガラスの性能」などによって補助額が変わってきます。あくまで「目安」としてご活用ください。
例えば、現在のリビングの掃き出し窓に、内窓「インプラス」を設置すると1ヶ所で69,000円の補助。
同じ大きさの窓が全部で3ヶ所あるので、掃き出し窓(大サイズ)だけで207,000円の補助額になることが分かり、金額の大きさに驚きました。

また、中サイズと小サイズを組み合わせた場合は77,000円(大サイズと併用の場合は金額が変わります)と知り、これだけお得になるのなら洗面脱衣室や浴室にも・・・と計画中です。
内窓を施工すると、既存窓と合わせて二重サッシとなります。
窓と窓の間にできる空気層が壁となり、防音効果にもつながります。
また、単純に窓が増えるので、防犯面でも安心が膨らみます。

出典:LIXIL
さらに、施工は既存の枠の上にインプラス用の枠とレールを取り付けるだけなので、1窓あたり約1時間と、短時間での施工が可能です。
※目安です。現場の状況により施工時間は異なる場合があります。

出典:LIXIL
窓リフォームで、お得に快適な生活を送りませんか?
今年こそ窓リフォームをしたいという方は、弊社までご相談ください。
弊社の受け付けは4月末で終了いたしました。詳しくはお問い合わせください。
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事
最新記事
- 11月21日 三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり
- 10月06日 子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策
- 09月16日 【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家
- 08月18日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③
- 07月10日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その②
- 2021年