先進的窓リノベ事業を活用して高断熱窓リフォーム:尾道市

既存住宅の窓を省エネ効果のある高断熱窓に改修する費用に対し、補助金が交付される制度です。
住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等(経産省・環境省)
前回のブログで書かせていただいたこどもエコすまい支援事業と比べ、こちらは窓に特化した補助金制度となっております。
「とにかく窓をリフォームして暖かい部屋で過ごしたい!」と考えていらっしゃる方は是非ご覧くださいませ。

引用元:先進的窓リノベ事業の専用サイト(https://window-renovation.env.go.jp/)
なお、こどもエコすまい支援事業と同様、補助金の申請手続きは弊社で行いますのでご安心ください。
室内環境は、外気の影響を受けて熱の出入りが絶えず行われていますが、それが上手く調整できないことで暑さや寒さを感じます。
屋根や外壁などからも熱の出入りは発生しますが、その中でも、大部分を占めているのが開口部(窓や玄関)です。
冬の暖房時は約60%、夏の冷房時(昼)は約70%と言われており、これは見過ごせないデータですよね。
そこで、窓の断熱性能のお話になります。
もし、断熱性能が低いとどのようなことになるでしょう。
・冬は窓から冷気を、夏は窓から暑さを強く感じる。
・暖房や冷房の効きが悪く、光熱費がかさむ。
・冬の結露で窓がびしょびしょに。
・結露によるカビ・ダニが起因のアレルギーが心配。
反対に、窓の断熱性能が高いと室内の熱の出入りが少なくなるので、暖房や冷房の効きも良くなり、結露の心配も軽減されます。
是非この機会に高断熱窓にリフォームしませんか?
1日で設置完了する商品も多数ありますので、ご負担も少なく済みます。
対象となる商品は、お気軽にお問い合わせください。
省エネ住宅の促進を目的とした制度として、高効率給湯器の導入を支援してくれる給湯省エネ事業も始まっています。
対象の給湯器はまだ未発表ですが、リフォーム・新築が対象となります。
「古い給湯器に不安を感じつつごまかしながら使っているけど、この寒波でいよいよ買い換えなくては・・・」
そのようなお悩みをお持ちの方はご相談ください。
本体価格も上がっている今、少しでもお得になるチャンスです!
弊社の受け付けは4月末で終了いたしました。詳しくはお問い合わせください。
今後、本事業の内容が変更となる可能性があります。
また、予算に達した時点で交付申請(予約含む)の受付が終了する予定です。
窓リフォーム・給湯器設置を検討している場合は、弊社までお早目にご相談ください。
弊社の受け付けは4月末で終了いたしました。詳しくはお問い合わせください。
最新の情報は、
先進的窓リノベ事業について(外部サイト)
給湯省エネ事業について(外部サイト)
をご確認ください。
【LIXIL】超お得にリフォームできる補助金を人気実演販売士が解説します
-
2025.11.21
三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり -
2025.10.06
子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策 -
2025.09.26
住宅展示場.ネット -
2025.09.16
【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家 -
2025.08.18
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③ -
2025.07.10
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その② -
2025.06.16
マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その① -
2025.05.29
食洗器って交換できるの?尾道市で深型タイプを二段式にリフォーム! -
2025.04.08
三原市久井町:SW工法で快適な23坪の平屋住宅を建設中!屋根工事完了 -
2025.03.17
尾道市因島:寄宿舎工事進行中!本体工事&屋根工事
最新記事
- 11月21日 三原市:全16室の大規模寄宿舎を支える強固な基礎づくり
- 10月06日 子育て世代必見!洗濯乾燥機「乾太くん」で家事時短とアレルギー対策
- 09月16日 【完成】三原市久井町:SW工法で叶える家事ラク回遊動線の23坪平屋の家
- 08月18日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その③
- 07月10日 マイホームが欲しいと思ったら、まずは「知る」ことから!~尾道市・福山市周辺で叶える理想の暮らし~:その②
- 2021年