有限会社小山建設
家づくりコンセプト
注文住宅施工例
リフォーム施工例
イベント情報
家づくりの流れ
保証・アフター
スタッフ紹介
会社案内
koyama diary “with thanks”
HOME
>
ブログ
>
koyama diary "with thanks"
リフォーム工事 最後の追い込み
2016.10.19
尾道市向島町にてリフォーム中のN様邸 内部リフォームもほぼ終了です 写真が青いのは、外部に張ってるブルーシートのせいです 最後に店舗用土間引き戸サッシも取付ました
詳細を見る>
図面と現場
2016.10.18
図面と現場の一致 当たり前の事ですが何事も確認が大事 福山市手城町S様邸新築工事 各機関への申請書類も終わり、本格的な着手に向けて配置確認作業です 地味に見えますが、これ基本中の基本の大切な作業です 次は地盤改良工事に移ります
詳細を見る>
ZEHに向けてBELS認証
2016.09.27
ZEHゼロエネルギー住宅の建築に必要なBELS(建築物省エネルギー性能表示制度) 評価機関に提出していたゼロエネ新築現場の書類がようやく認証されました もちろん★★★★★です 我ながら頑張った~ しかしこれで終わりではありません 今度はこの結果をもとに、地域型住宅グリーン化事業のゼ
詳細を見る>
弊社のルーツはOB客様
2016.09.27
最近は雨が多い 天気予報もよく外れ、予想外の雨がよく降り工事の予定に影響してきます そんな雨の日、事務所に腰を据えて書類事に追われてると携帯に着信が OBのお客様からでした 内容は知人が家を建てようと思い土地まで買ったんだけど、家作りで悩んでるから話を聞いてくれとの事で、そのままお2人でご来社 詳し
詳細を見る>
尾道でリフォーム工事着手
2016.09.27
長いことお待たせしていた尾道市のリフォーム現場N様邸 ようやくこの日より着手させていただきました 今回のリフォームは店舗だった土間部分を洋室へと仕上げていきます 広い土間の店舗部分だったところを造作していきます 床組、間仕切工事を先行して進めていきます
詳細を見る>
ZEHゼロエネルギーハウス着手に向けて
2016.08.29
まだまだ残暑厳しい日が続いておりますね~ さてそんな暑いさなかではありますが、新しい着工に向けて現場の準備に行ってまいりました まずは安全設備 歩道の歩行者の交通量も多い事から、今回は道路側を封鎖です 安全対策はとりあえずバッチリ 福山市手城町S様邸新築工事 スーパーウォー
詳細を見る>
現場進捗状況。内装工事
2016.08.25
内装工事も負けずと進行中 ほぼ終わりが見えてきました 次はいよいよクロス工事に突入
詳細を見る>
現場進捗状況。 外壁工事
2016.08.25
暑い中、外壁工事の職人さんが頑張ってくれております 予定より早く終わりそうです 職人さんに感謝ですね~
詳細を見る>
現場進捗状況 外壁工事
2016.08.25
引続き福山市神辺町新湯野W様邸 外壁工事も順調に進みました まずは防水シート貼り 続いて土台水切りを取付ていき、本体の外壁パネルを貼っていきます。
詳細を見る>
工事進捗状況 (2)
2016.08.25
今度は福山市神辺町新湯野W様邸新築工事現場 少しさかのぼりご紹介 ユニットバスルームの施工状況です 今回のバスルーム、LIXILアライズ1616
詳細を見る>
進捗状況 外壁貼り
2016.08.25
引続き井原市高屋町Y様邸 今度は外壁工事状況 外壁工事も無事終了
詳細を見る>
工事進捗状況
2016.08.24
またやってしまいました ブログさぼり 申し訳ありません 言い訳ですがここ最近、グリーン化事業の実積報告やら、今年度のグリーン化事業の補助金採択の事、ZEHゼロエネルギー住宅の申請に向けた数値計算や書類作り、パッシブ設計のスキルを磨くセミナー、などなどで私の頭はパンク状態でした なので少し駆け足
詳細を見る>
18 / 59
« 先頭
«
...
10
...
16
17
18
19
20
...
30
40
50
...
»
最後 »