koyama diary “with thanks”

棟上げに向けて・福山市手城町、ゼロエネルギー住宅2016.11.05

棟上げに向けて・福山市手城町、ゼロエネルギー住宅
福山市手城町 ゼロエネルギー住宅新築工事 基礎工事も予定通り終わり、本日は上棟に向けての次なる作業の資材を搬入 毎度ながら基礎の仕上がりもばっちりです 荷受けも無事終了

物置設置前の土台作り・カーポート骨組も完成、尾道市向島町外構工事2016.11.03

物置設置前の土台作り・カーポート骨組も完成、尾道市向島町外構工事
最近は私が作業してる外構現場の話題が多いですね~ さて毎日次々と作業内容が変わり進んでる尾道市向島町F様邸外構工事 今回は物置も設置組立させていただくので、新しい物置の基礎土間コンクリートを打設しました これからの時期のコンクリート打設は渇きが悪いので時間帯を考えて打設する必要がありま

基礎型枠も完璧・福山市手城町新築工事 最後のコンクリート工事終了。2016.11.01

基礎型枠も完璧・福山市手城町新築工事 最後のコンクリート工事終了。
上棟に向けて最後の追い込みが進む福山市手城町S様邸ZEHゼロエネ現場新築工事 基礎工事頑張ってます 今日は立上がり基礎部分の型枠の中にコンクリートを打設しました 週末には基礎工事完了予定 引続、木工事に着手です

尾道市:作業規模に合わせて重機をチェンジ。2016.10.31

尾道市:作業規模に合わせて重機をチェンジ。
引続き尾道市向島町F様邸外構工事 大部分の鋤取工事も終わったところで機械チェンジ 今度は細かい作業が要求されるので、小回りの効く小さな重機にバトンタッチ 相棒2号です この小回り効く機械で、コンクリート下地となる砕石を敷込んでいきます 微妙な不陸調整が必要な作業です この作業が終わ

尾道市向島町・海辺のほとりで外構工事・テラス取付工事。2016.10.31

尾道市向島町・海辺のほとりで外構工事・テラス取付工事。
朝晩の気温差が厳しいですね~ 皆さんも体調管理には十分お気を付けください さて現場の情報です 尾道市向島町にて外構工事中のF様邸 コンクリート打設部分の鋤取工事もほぼ終わり、コンクリート打設前にテラス工事を行いました 仕上げを一帯化させるために、テラスのアルミ柱を先行して設置しておく作業です

福山市手城町・ゼロエネ住宅新築現場で基礎配筋検査2016.10.27

福山市手城町・ゼロエネ住宅新築現場で基礎配筋検査
ところ変わり福山市手城町・ゼロエネルギー住宅新築工事現場S様邸 地盤改良・杭打工事も終わり、基礎工事が進んでおります 今日は基礎工事の要である鉄筋の配筋検査を受けました これは新築住宅を建築するうえで必ず受ける検査です 検査される機関は、JIO日本住宅保証検査機構です 今回

尾道市向島町で外構工事。広い駐車場はコンクリート仕上げ。2016.10.27

尾道市向島町で外構工事。広い駐車場はコンクリート仕上げ。
天気も良い日が続いているので、今の間にできる作業は急ピッチ 尾道市向島町にて外構工事中のF様邸 いつものマシンでじゃんじゃん土を鋤取、締固めていきます 現状の土を20cmほど鋤取、専用の締固める機械で転圧していきますそれが終わるとその上に10cmほどコンクリートの下地となる砕石を敷き詰

福山市手城町にて地盤改良工事中。2016.10.24

福山市手城町にて地盤改良工事中。
こちらは新築工事に向けて地盤改良工事中の福山市手城町S様邸 地盤改良、柱状改良工事。順調に進んでます 杭打工事順調 次は基礎工事に移ります

神辺町川南・外構工事追い込み中。2016.10.24

神辺町川南・外構工事追い込み中。
こちらも外構工事中の福山市神辺町川南M様邸 追い込み中です 現在玄関前アプローチを工事中 玄関タイルも延長し、長いアプローチの完成 最後のコンクリート打設も終了 あと一息です

駐車場大改造・尾道市向島町にて外構工事2016.10.24

駐車場大改造・尾道市向島町にて外構工事
半年近く待ってもらっていた尾道市向島町F様邸外構工事 ようやく本格的な着手となりました 長くお待たせしてしまい申し訳ありません 今回の内容は駐車場土間コンクリート、化粧砂利敷き、カーポート、テラス、物置設置 内容盛りだくさんです この日から土間コンクリート部分、鋤取工事 順調に1

大切なお家を支える地盤を改良2016.10.19

大切なお家を支える地盤を改良
福山市手城町S様邸 いよいよ本格的な工事着手 まずは地盤改良工事に向けて資材、機械の搬入です 今回の地盤改良は柱状改良工事  40本弱の杭を打っていきます 建物を長年支えてくれるうえでこの工事はかなり重要

ウッドデッキ2016.10.19

ウッドデッキ
今度は外構工事現場 福山市神南辺町M様邸 長らく外構工事をしております そろそろ終盤 まずはウッドデッキ取付です 今回は出幅を抑えたシンプルなデッキを製作     続きの土間コンクリート工事も進めてます 後は玄関廻りのタイル張、インターロッキングを残すのみ