小山建設スタッフブログ

尾道市:同じ敷地内に二階建てと平屋の2棟を同時施工 SW工法の家2024.08.26

尾道市:同じ敷地内に二階建てと平屋の2棟を同時施工 SW工法の家
こんにちは。 8月も終わりに近づいていますが、まだまだ油断できない暑さですね。 体調に気をつけてお過ごしください。 さて、今回は尾道市で進行中の新築の現場です。 母屋の二階建てと離れの平屋の2棟を同時に建築しており、6月下旬の上棟の日にはクレーン2台を配置し、たくさんの大工さんにご協力い

雑誌『備後・東広島での家づくりvol.8』に小山建設の物件が掲載されました2024.06.28

雑誌『備後・東広島での家づくりvol.8』に小山建設の物件が掲載されました
こんにちは。 美ノ郷町の小山建設です。 彩り豊かな紫陽花の花が、雨の多いこの時期を楽しませてくれます。 さて、この度弊社で施工した物件(施工エリア:尾道市)が、 6月18日発刊の『備後・東広島での家づくりvol.8』 に掲載されました。 随所に設けたたっぷりの収納スペースや子育ての負担を

子育てエコホーム支援事業の活用でお得にリフォーム:尾道市2024.04.24

子育てエコホーム支援事業の活用でお得にリフォーム:尾道市
こんにちは。 美ノ郷町の小山建設です。 4月もあっという間に過ぎ、間もなくゴールデンウィーク。 お出かけもいいですが、おうちでゆっくり過ごす方も多いのではないでしょうか? そんなおうち派の方に朗報です! 住宅関連の工事に補助金が出る「住宅省エネ2024キャンペーン」が3月よりスター

尾道市美ノ郷町:31坪SW工法の家事動線の良い平屋が完成2024.03.29

尾道市美ノ郷町:31坪SW工法の家事動線の良い平屋が完成
こんにちは。 美ノ郷町の小山建設です。 週末にかけ雨が少し気になりますが、暖かくなりそうですね。 桜の開花が全国的に進むでしょうか?ここ尾道も、もうすぐしたら桜の見頃を迎えます。 さて、以前ブログでご紹介した美ノ郷町の平屋ですが、この度無事に完成しましたのでご報告いたします。 豊富

尾道市美ノ郷町:31坪SW工法の平屋住宅 サイディング張りしました2023.12.19

尾道市美ノ郷町:31坪SW工法の平屋住宅 サイディング張りしました
こんにちは。 師走らしい日々を過ごしております、美ノ郷町の小山建設です。 今年も残すところあとわずかとなりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? さて、以前ブログでご紹介した美ノ郷町の平屋住宅の現場の様子をご紹介いたします。 この物件は、スーパーウォール工法(SW工法)で、断熱性や

福山市のSW工法住宅がLIXILメンバーズコンテストの敢闘賞を受賞2023.11.30

福山市のSW工法住宅がLIXILメンバーズコンテストの敢闘賞を受賞
こんにちは。 まもなくやってくる12月。 事務所周辺も寒い日が続いています。 さて、この度、小山建設のお客様邸(福山市の物件)が、LIXILメンバーズコンテスト2023で敢闘賞を受賞いたしました! 日々、お仕事と家事に奮闘している忙しいママさんをサポートする「家事動線」を入念に計画した自

尾道市美ノ郷町:建売住宅だと物足りない?工務店が建てる注文住宅2023.10.24

尾道市美ノ郷町:建売住宅だと物足りない?工務店が建てる注文住宅
こんにちは。 10月も終盤に差しかかり、ここ尾道も過ごしやすい日が増えてきました。 さて、最近弊社の事務所がある美ノ郷町ではエリア開発が進み、建売住宅のラッシュが続いています。 実際に、建売住宅を買ってこの街に引っ越して来たという方もよくお聞きします。 建売住宅というと、「完成予定」

玄関ドアリフォームで毎日の出入りを快適に:尾道市と福山市2023.09.20

玄関ドアリフォームで毎日の出入りを快適に:尾道市と福山市
古い玄関ドアの交換目安はどれくらい? 「鍵が回りづらい」 「ドアハンドルがガタついてきた」 毎日使う玄関ドアは、頑丈なつくりであるのはもちろんですが、使用頻度が多いため劣化も進みやすい製品になります。 また、少し不具合を感じだすと、出入りの度に気になってしまいストレスの原因にも・・・

三原市:タイル乱張りと洗い出しで高級感のあるアプローチに 外構工事2023.06.30

三原市:タイル乱張りと洗い出しで高級感のあるアプローチに 外構工事
こんにちは。 ここのところ、蒸し暑い日が続いています。 まだ、体が暑さに慣れていない時期ですので、水分と休憩をしっかりとって、熱中症には十分にお気を付けくださいね。 少し余談ですが、ここ尾道は海が近いことから、美味しい地魚を新鮮な状態でいただくことができます。 7月より、地魚を食べて抽選

尾道市:既存の和室を増築工事で広げ、ペットスペースが完成2023.05.31

尾道市:既存の和室を増築工事で広げ、ペットスペースが完成
こんにちは。 今年も梅雨の時期が近づいてきました。 毎年この時期はお洗濯に悩まされる方も多いのではないでしょうか? サンルームがあれば、梅雨も花粉の多い時期も安心して洗濯物を干せますのでご興味のある方はご相談ください。 さて、前回のブログでご紹介した、尾道の増築工事の現場が完成いたし

尾道市:増築工事で和室から広々としたペットスペースを施工2023.03.30

尾道市:増築工事で和室から広々としたペットスペースを施工
こんにちは。 3月も終わりに近づき、まもなく新年度が始まりますね。 以前、ブログでご紹介した千光寺でも桜の見頃を迎えています。 さて、本日は増築工事を進めている現場をご紹介いたします。 2年前に新築でご縁のあったOBさんよりご依頼いただきまして、既存の和室を広々とした空間に作り変えていき

窓リフォームの補助金をシミュレーション:尾道市2023.02.10

窓リフォームの補助金をシミュレーション:尾道市
出典:LIXIL 窓にまつわる様々なお悩み 尾道市内にある築28年のおうちにお住まいのY様。 つい最近、姪っ子家族が建てた新築のおうちに遊びに行った時、エアコン1台で20帖超ある広いリビングがぬくぬくと暖かいことに驚きました。 「我が家でも同じようにエアコンをつけているけど、足元には