感謝の気持ちを持ちお仕事させていただく事がモットーです。どんな小さなお困りごとにも対応させて頂きます。

広島県尾道市美ノ郷町本郷3078-1

0848-48-1993

営業時間:8時~18時

ブログ記事koyama diary "with thanks"

koyama diary "with thanks"

「備災」 [miho koyama]

投稿日時:2018/06/20(水) 10:03rss

みなさま こんにちは

先日の大阪北部地震の被害状況が時間を追うごとにどんどんあきらかになりますね。
ニュースを見ていても どーしてこーんなに どーしてこのタイミングで・・・と思うばかりです。

今朝の情報番組ビビットで、専門家の方が「備災」についてお話されていました。
災害に備える事の必要性をわかりやすく解説していました。
その中で「在宅避難」という言葉を私は初めて聞きました。
避難というと学校や公民館など、みんなで一緒に過ごすというイメージでした。
ですが、避難場所の負担軽減のためには自宅で安全に過ごせる人は自宅にとどまる方が良い!とのことでした。
みんなで過ごすには心身ともに疲れてしまいますし、衛生面での心配もあり、可能な場合は自宅で家族で過ごす。
もちろん耐震にきちんと対応した安全な住宅の場合には在宅避難するという事です。

ライフラインで一番復旧しやすいのは電気だそうです。
水道・ガスは地面に埋めてあるため復旧に時間がかかる場合があるとのこと。
電気が復旧しても調理器具がIHで無い場合は、卓上ガスコンロやボンベの備えが必要になりますね。
こういった事をふまえ、冷凍食品やミネラルウォーターなどを常備しておくことが命をつなぐポイントになります。
防災セットを用意したり、万が一の時の対応を家族で話し合っておく、災害用のアプリについて知っておく。
など、番組内でいくつかのポイントが紹介されていました。

一昔前は地震は少なく規模も小さかったですが、いつ大きな地震がどこに来てもおかしくない時代です。
備えを万全にすることは容易ではありませんが、出来ることはしておいた方が良い時期にあるようです。

安全で快適な住宅を提供するのは建築に携わるものの使命です。
小山建設だけでなく、建築業者みんなが同じ思いでいることが、災害時の犠牲者がいない国をつくることにつながると信じています。

 

コメント

名前:
メールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

バックナンバー

0848-48-1993お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ