感謝の気持ちを持ちお仕事させていただく事がモットーです。どんな小さなお困りごとにも対応させて頂きます。

広島県尾道市美ノ郷町本郷3078-1

0848-48-1993

営業時間:8時~18時

ブログ個人トップkoyama diary "with thanks"

koyama diary "with thanks" 2017/5

感謝をこめて

季節の食べ物♪

[miho koyama] 投稿日時:2017/05/24(水) 11:06

みなさま こんにちはぁ
本日はあいにくのお天気ですねぇwink
畑には恵みの雨でしょうかぁ

娘の成長とともに、季節のお花や食べ物に
ふれる機会が多くなってきました

昨日は、母や叔母がとれたてのいちごを沢山持ってきてくれました
お皿にたっぷりのいちごは贅沢な気分にさせてくれます


こちらは、幼稚園から持ち帰ったそら豆です
失敗は許されないと思い、スマホでゆで方を調べました(笑)

娘の成長とともに、私も初めての経験が出来ます
今はスマホで何でも調べることが出来るので
なんとかママ業をこなせてるかも??

ママトーク・ランチ♡

[miho koyama] 投稿日時:2017/05/23(火) 11:01

お天気の良い週初め・・・
とっても久しぶりのメンバー4人でランチしました

4人みんな、2014年6月に出産したママです
尾道市には、「親子カフェ」というのがあり
生後4か月検診の時に案内があり、
福祉センターで親子のふれあいをはかったり
同じ月齢のママさんとお茶を飲みながら交流する。
というのがあります。
それは6回で終了してしまいますが、
その後も一部のメンバーはお付き合いを続けてます

そんなメンバーですが、初めてママだけでの集合です
今回は尾道での女性の集まりはここということで
レスポワール・ドゥ・カフェでランチ

人参がハートの形で「あぁ~ランチって感じ」と
とっても嬉しかったです


前日がお誕生日だったメンバーがいて
サプライズでお祝いしました
お店でハッピーバースデーを歌うなんて
女子会感が満載で、若くなった気分です(私すっかりおばさんですね)

終始、子供の話しでもりあがりましたが
楽しい時間はあっという間にすぎてしまい
デザートを急いで食べて幼稚園にお迎えです
バタバタで写真撮り忘れ
そんな私たちの宝物ちゃん達も、来月で3歳です。
同じ幼稚園や小学校に通うことはありませんが
これからも、ずっと仲良くしていきたいなぁと感じる時間でしたぁ

実は、この日同じお店で同じ時間に
幼稚園の年長さんママの懇親会があった様で
顔見知りの方がたくさんおられてビックリ
お迎えの時間が同じなので、みんな帰りは小走りで(笑)

住まいるフェア大盛況にて終了!!

[miho koyama] 投稿日時:2017/05/23(火) 10:33

みなさま こんにちはぁsmiley
良いお天気がつづきますねぇ
体が慣れていないので熱中症に注意が必要です

さて、日曜日の
住まいるフェアも無事に終了いたしましたぁ
とっても暑い中、沢山の方にご来場いただき
本当にありがとうございましたぁ

かんな削り大会や丸太切り大会はとても盛り上がりました
ちびっこ1位のW様の息子さんは景品のこども商品券を握りしめ
帰りにトイザラスで念願のお誕生日プレゼントの
仮面ライダーベルトをGETして大満足のご様子

スーパーウォール工法で新築された際にも
大工仕事に興味津々の息子さんでしたが
今回はかんなやのこぎりを実際に手にして
楽しそうで、その様子を見るW様も嬉しそうで何よりでした
今回もまた良い思い出になりましたぁ

楽しいイベントの陰には、たくさんの縁の下の力持ちさんの
おかげだと思います。
ありがとうございました

 

住まいるフェア

[miho koyama] 投稿日時:2017/05/20(土) 13:28

みなさま こんにちはぁ
今日もいいお天気ですねぇsmiley
この週末が運動会の方も多いのでは
そして、福山はばら祭りですねぇ

イベント盛りだくさんの季節ですが
弊社でも楽しいイベントの開催です
5月21日(日)10時~16時
場所はリクシル福山ショールームです

楽しい企画に豪華景品がありますので
お誘いあわせの上お越しください
お待ちしてーます

尾道市 子育て応援ガイドブック!

[miho koyama] 投稿日時:2017/05/19(金) 12:17

みなさま こんにちはぁ
今日もとっても良いお天気ですねぇsmiley
お布団を干したので、今夜はよく眠れるはず

さて、昨年に引き続き
今年も尾道市の子育て応援ガイドブックに
協賛広告が掲載されていますので
ご活用される方は、ぜひ見てくださいねぇ

尾道市の病院や学校の案内や、予防接種時期の案内もされています。

子育てに関することがわかりやすく説明されていますので
小さなお子様がいらっしゃる方には、ぜひ活用ください

赤ちゃん訪問の時や、子育て支援センターや福祉センターで
入手することも出来ます
 

バックナンバー

0848-48-1993お電話

資料請求・お問合せ

資料請求
お問合せ